NEWS– category –
-
歌のレッスンと美大生との交流
2024年2月11日(土曜日) 金石の町屋でレッスンが行われました。 13:00〜14:00 通常レッスン14:00〜14:30 美大生との交流 なべなべ、底抜けを歌い、音階を次第に高くしていく練習では、音程のディテールを確かなものに整えていくトレーニングです。子どもた... -
『オープン for 能登』みんなで遊ぼ♪
1月27日(土)『オープン for 能登』は、能登から避難されている方々と合唱団が一緒になって、歌やゲームで少しでも癒しの時間を作りたいという思いで開かれました。 はじめに、歌に乗せて英語で自己紹介をしたり、音階に合わせた手振りで楽しんだ後、... -
『オープン for 能登』開催
◆『オープン for 能登』開催 私たち「うみの合唱団」は、金石町家(仮)をはじめ金沢駅西ベイエリアを拠点に活動している、子どもたちの合唱団です。 今回私たちが主催する本イベントは、能登から避難してきている子どもたちが、一時でも自由な気持ちで発... -
あわてんぼうなクリスマス会
2023年12月9日(土曜日) 金石の町屋で「あわてんぼうなクリスマス会」と題して、クリスマスパーティーが開催されました。まずはみんなで飾り付け。クリスマスツリーやオーナメントを壁に貼りつけてムードを盛り上げました。合唱の前に衣装づくり。カラフル... -
第7回かないわ秋の芸能祭・大野蔵の楽にて発表
10月22日(日)、今日は「かないわ秋の芸能祭」と大野「蔵の楽」での発表会、大忙しのスケジュールです。 司会の二人が頑張って作った台本でしっかりと進行を務め、金石会館では大人達の演目に混ざって堂々としたステージを披露しました。その後、すぐ... -
「かないわこみち2023」公開練習
9月24日(日)12時50分〜14時、「かないわこみち2023」イベント内で、飛び入り参加自由の公開練習です。涼しさが感じられるようになった金石町屋では、団員に加えて初参加のお友だちも元気に合唱を楽しみました。 谷口先生、新平先生ご指導のもと、くふ... -
こまちなみなーと2023『大野涼日』「ミニ・コンサート」「リトミック」
9月10日(日)10時〜12時、今回は「こまちなみなーと2023『大野涼日』」イベントの中で、名聲寺さんの本堂をお借りして「ミニ・コンサート」と「リトミック」を行いました。初めて人前で歌う発表会ですから、リハーサルは子どもたちの緊張が伝わってきま... -
能登バス遠足 のとじま水族館〜千里浜レストハウス
7月29日(土)は、みんなが楽しみにしていた能登バス遠足!!和気あいあいとのとじま水族館を目指します。道中、先生が準備してくださった音楽遊びで盛り上がりました。水族館では素晴らしいショーやジンベイザメの観察を楽しみ、千里浜で美味しい昼食の... -
こまちなみなーと2023「大野涼日」
こまちなみなーと2023『大野涼日』 うみの合唱団の初の合唱のお披露目です。今まで練習してきた成果を元気よく発表いたします。ぜひ子どもたちの歌声を聴きにきてください。 うみの合唱団 ミニ・コンサート&ワークショップ2023年9月10日(日)11:00-1... -
第5回レッスン開催
7月22日(土)13時〜14時、夏休み最初のレッスンです。加賀建設さんの新社屋ホールを使わせていただいて、本日も元気いっぱいで音楽を楽しみました。リトミックではスカーフで風を表現したタッチ遊びから始まって、新体操のボールをリズムに合わせてマリ付...